不登校親の会

今日ネットで不登校児の親の会について検索。

残念ながら、我が家の近くには無いことがわかりました*1

 

でも車で20~30分くらい行けば一つはありそう。

ただ、時間帯が夜だったり土日だったり…

そりゃそうのほうが働くママ・パパには参加しやすいだろう。

でも我が家のよう単身赴任中で、夜に家を空けられなかったりすると

ハードルが高いです( ;∀;)

 

まあ、探せばオンラインの親の会なんてのもありそう。

でもなんだか参加の仕方も分からないし、zoomも使ったことないし…

なかなか 新しいことをやりだす気力が出ないのも正直な気持ち。

 

そういう気持ちってSちゃんも一緒なのかなぁ。

まずは気力というか、心のエネルギーを取り戻すことが最優先か。

親子ともども!!!

*1:+_+

フリースクール探し

今日はフリースクール不登校児親の会を紹介してくれるという会社の方々と面談してきました。

もしかして怪しい会社ってこともあるかしら…なんて思ってたけど、とても良心的で良い方々でした(^ ^)

 

子供が外の世界と関わりたくなるまで、フリースクールも慌てて通わせることないよとか、子供が学校へ行けてなくても親は学校と連絡をマメに取り合っていた方が良いよとか、色々ためになる事を教えてもらいました。

 

もう小学校とは縁が途切れちゃうんだぁ(>_<)

フリースクールでもなんでも、とにかく家に引きこもらせないようにしなくちゃぁ(>_<)

と、自分がとても狭い考えの中で焦っていたことを実感。

 

 

ちょっと考えれば分かるだろっ!てなことさえも見えなくなっちゃってたんですねぇ。

 

勉強になりました。…でも疲れました(_ _).。o○

もう限界か…

G.W.明け 2回ほど小学校へ登校したSちゃんですが、もうこれが限界かな…

 

今朝も『学校へ行きたくない』と泣きじゃくり、私もこれ以上は無理強いできないと判断しお休みしました。

 

今後は本気でフリースクールや自宅学習の手立てを模索して行きます。

もちろん、しばらく学校休ませて、本人がまた行く気になれればそれが良いけど… まあ、厳しそうだなぁ。

 

私もある程度腹をくくり、覚悟ができましたが、それでも気持ちは晴れ晴れとはいきません(-_-)

はあ、これからどんな生活になるのかなぁ…

不安だ。

 

しかし、Sちゃん本人は『もう明日も明後日もずっと登校しない』と心に誓ったようで、スッキリしたように見えます。

 

まあ、心の奥底までは分からないけど。

本人だってこの先のこと…不安が無いわけではないだろう。

 

でもひとまず明日の朝は恒例の登校するしないの激闘はしないで済む。ほっ(´ー`)

しばらくは私とSちゃんとの蜜月が続きそうです(^^;; 

 

 

 

WISC-Ⅳ

今日は次女Sちゃんは『WISC-Ⅳ』という知能検査を受けに市のサポートセンターへ来ています。

 

『WISC-Ⅳ』はその子の得意分野や不得意分野を知るための検査。

この検査の結果で発達障害の有無が特定されるものではありません。

 

結果が出るのは検査の日から一ヶ月後とのこと。

結果を教えてもらえれば、Sちゃんの得意・不得意が分かるとのこと。

とはいえ、一緒に生活していれば検査なんて受けなくてもよく分かってるんだけどな…

 

なんて思うけれど、親だからこその思い込み、決めつけみたいなものがあるかもしれないし、新たな発見もあるかもしれません^_^

性格テストみたいなつもりで、結果を楽しみにして待ちましょう♪

 

 

消しゴムハンコ

今日友達にプレゼントする消しゴムハンコを途中まで制作!

f:id:hashibirokun:20210509185507j:image ナマケモノです!

 

私にとって、消しゴムハンコの製作は写経とか瞑想みたいなもの。余計な事は考えられなくなって、ただただ『彫る』と言うことに集中する時間。むしろ時間を決めてやらないと他の事ができなくなります(´∀`*)

 

とは言え、私だって消しゴムハンコを彫るのは

久しぶり。日常のバタバタに追いやられて….いやいや、時間があったってなんだかやる気が起こらなくて彫ってなかった。

 

なぜでしょう、春だから少しだけ庭仕事や趣味にやる気が出てきました。

だこら春が好き♡

 

 

 

 

 

 

我が家の緑化事業

今日はお天気が良いので、前々からからやらなきゃなぁと思っていた我が家の緑化事業に着手しました!

f:id:hashibirokun:20210508154417j:imageホームセンターで買ってきたお花を適当に植えただけ…(^^)

しっかり根付いて、小さな花壇が華やかになりますように♡

 

長女のNちゃんは楽しげに手伝ってくれました♪

次女のSちゃんは途中退場( ̄Д ̄)ノ

今日は金曜日☆

今日、学校や仕事に行けば明日・明後日はお休みです♪

 

そんな気分が背中を押して、我が家の次女Sちゃんも泣かずに登校!

とは言え、いつも通り午前中で早退ですけどね(^^;)

でもまあOKでしょう!

私も午前中、パートに行けるし。

 

こうなると私の気分も明るい!

なんだか「学校へ行くも行かないも、どうでもイイ(^^)/」なんて気持ちにもなる。

 

これが行けなかったり、半べそで無理やり行くとなると

急に私自身、不安になり

「どうしてかなぁ。どうしたら良いのかなぁ」

なんて思い悩む。

 

おかしなもんだ。

Sちゃんがすんなり登校できると「行けなくても大丈夫!」と思い、

すんなり行けなければ「どしたら行ける?どしたら行ける?」と焦る。

 

結局、私自身に余裕があるかどうかなのでしょうねぇ。

子供の行動に一喜一憂し、振り回されていてはいけないと思いつつです。

 

不安や悲しいなんていう気持ちを無理に追い払おうとせず、

そんな気持ちも傍に携えながら、自分にとって有効な行動をとっていきましょう!

これ、今勉強中の認知行動療法ACTの考え方です!

心理の勉強は楽しい💛 まだ結果は伴ってないけど😌